(※このページは2024年1月19日に更新されました)
この記事は幼稚園・保育園の年長さん、小学1年生2年生のお子様がいて、
1年生の家庭学習におすすめの勉強方法は何?
家庭学習の習慣化したいけどどうしたらよい?
低学年の国語(読解・記述・作文力)の勉強の仕方が分からない。
うちの子は小学校で作文や日記が書けない。
お友達が作文のコンクールで賞状をもらって、「いいな。凄いな」と言っていた。
と思っている方に向けて書いています。
こんにちは。1姫2太郎ママです。フルタイムで働きながら、現在、姫が中1、太郎が小4で、おうち英語は10年目を迎えました。父母は純日本人、特別高学歴でもなく、英語の専門家でもありません。子供達の小学校は公立です。
放課後は姫は低学年のうちは学童、太郎が1年生になってからは二人で留守番でした。楽しく学べることを大切にしてマイペースで、英語と両立して日本語力も伸ばすことを意識してきました。姫も太郎も勉強はできる子・作文はお手本になる子として、自信をもって学校に楽しく通っています。
英語は姫は11歳で英検準2級、太郎は9歳で英検4級取得し、今は3級を目指しています。ワールド・ファミリーとしてはスローペースだと思いますが、子供たちは英語を楽しく身に着けているので成功と考えています(*^^*)
このカテゴリーでは我が家で小学生に絶対おすすめの通信教育、ブンブンどりむの体験記を書いていきます。子供達の作文で想い出を残しつつ、ブンブンどりむの課題の内容をご紹介します。
太郎の1年間の成長の様子をご覧いただき、ブンブンどりむは効果があるか、効果がないか、読んでくださった方が判断していただければと思います。
今回は入門コース(1年生)最後の特別付録「自分で作る物語本★キット」のお話です。
ブンブンどりむでは全学年、特別課題として自分で作った物語を書きます。
こちらの課題はコンクールのような形式で提出は任意です。
でも、体験の時の資料の中入っていたた「ブンブンどりむ作文集」(※)とても素敵で、親子で楽しみにしてました♪
1年生用の「ワクワク入門コース」のお題は冒険の物語です。
テキストではポッチーとの冒険の物語を練習しますが、自分で考えたお話でも大丈夫です。姫は、自分で考えた物語がにしました。
姫の作品をご紹介します。↓
なんと、優秀賞の一人に選んでいただきました(*´▽`*)
最優秀賞はポッチー新聞に物語が載ります。姫の作品は名前と表紙の絵だけポッチー新聞に載せていただきました♪
意識したのは字を丁寧に書くこと。1年生で習った漢字をできるだけ使う事、色や音の表現を入れる事です。
姫の字、小1としては上手な方だと思います(^^)
書道教室ではなく、学童で市販の練習帳を2冊使って練習しました。おすすめなのでご紹介します。↓
1冊目
2冊目
受賞発表後、金色の立派な賞状が届きました。姫は大喜びでした(*´▽`*)
姫は毎年物語を完成させました。
6年間で賞をいただいたのはこの作品だけですが、他の作品も世界に一つしかないママの宝物です✨
ポッチー新聞では他の学年のお子様の作品も見ることができます。言葉だから表現できる、子供だけが作り上げることができる世界、本当に素敵でした👑。
ブンブンどりむ受講生はお互いの作品で刺激をもらって作文力を上げてます👏
ブンブンどりむおすすめですよ( *´艸`)
\資料請求(無料)で全学年体験シートもらえます♪/
読んでいただきありがとうございます(*^^*)
このブログではDWE活用のためのおすすめアイテムや、キャンプのお話、「QQ English」や「ブンブンどりむ」のようなおすすめの併用教材やその体験記をご紹介していきます。
ご質問やリクエスト記事がありましたら教えていただけると嬉しいです。コメント欄からご連絡ください
コメント